こんにちは、ごきげん小桜の副店長(人間)です。
サンキャッチャーの取り扱い開始に伴い、サンキャッチャーとともに「光を楽しむ暮らし」についての
コラムコーナーをつくりました。
ラッキーアイテムとも言われるサンキャッチャーでお家をパワースポットにできるかも?!
サンキャッチャーに使われる素材は?
サンキャッチャー(Sun catcher)は、光を捉えて美しい模様や色を作り出す装飾品です。その美しさと、日光を浴びて輝く様子から、窓辺や屋外の庭などで人気のある装飾品となっています。
一般的には、以下の素材がサンキャッチャーの制作に用いられることが多いです。
クリスタル(ガラス)
透明で美しいクリスタルがよく使用されます。これにより、光が素材を透過して反射し、美しい色や光沢が生まれます。特にダイヤモンドカットのクリスタルは光を分散させて虹のような効果を生み出します。
天然石(パワーストーン)
クリスタルガラスと組み合わせて使われることがあります。石由来の様々なパワーを期待して様々な組み合わせや種類が使われますが、天然石のみのサンキャッチャーでは光の反射や拡散は限定的です。
プラスチック
軽量で取り扱いが簡単なプラスチックパーツもよく使われます。プラスチックは様々な色や形に成形できるため、バリエーション豊富なデザインが可能です。
アクリル
軽くて丈夫なアクリルパーツも人気があります。アクリルは透明度が高く色も豊富な素材なので、太陽光を透過させ美しい模様をもたらします。
また、上記以外にも木製ビーズやシェルビーズ等が使われることがあります。
部品を繋ぐパーツにも以下のような素材が使われます。
金属(リングパーツやチェーン)
アルミニウムや真鍮などの金属素材も使用されます。これらの素材は耐久性があり、屋外での使用に適しています。
ナイロン糸(テグス)やナイロンコートワイヤーなど
クリスタルやビーズを吊るすために使用され、サンキャッチャーを吊るすための吊り下げ部分にも使われます。
サンキャッチャーは素材だけでなく、デザインや形状もさまざまです。手作りで作成することもでき、自分の好みに合わせてカスタマイズすることができます。
素材の選択は、サンキャッチャーの用途や好みによって異なるので、ご自身の目的に合った素材を選ぶと良いでしょう。
サンキャッチャーの商品一覧はこちら。今後も増やしていきますよ
という訳で、今後ともごきげん小桜をよろしくお願いします。